友ヶ島日帰りツアー
  • 砲台跡と弾薬庫の大半は、歴史を感じさせるレンガ造りでレトロな佇まい 友ヶ島に残る砲台跡と弾薬庫の大半は、歴史を感じさせるレンガ造りでレトロな佇まい。 廃墟やアニメのファンでなくても、人々を荘厳で幻想的な世界へ導かれます。画像は©そうだ廃墟に行こうより
  • 第四砲台跡は雰囲気最高!撮影にピッタリ 友ヶ島に据えられた五座の砲台跡の中でも、訪れる観光客の比較的少ない第四砲台跡
    人気の高い第二砲台跡・第三砲台跡に比べて小規模ながら、雰囲気最高!撮影にピッタリ。画像は©そうだ廃墟に行こうより
  • 友ヶ島には、未舗装ながら資材や物資を運ぶために旧陸軍が整備した道が続く 友ヶ島には、未舗装ながらしっかり整備された遊歩道が続きます。
    資材や物資を運ぶために旧陸軍が整備した道が、今では無人島の豊な自然に包まれ、ネイチャーハイキングに最適~♪
  • 友ヶ島の至る所で見かけるタイワンリス 島の至る所で見かけるタイワンリスと、桟橋~浜で見かけるシカと孔雀は、観光資源として持ち込まれた種が野生化。
    離島・友ヶ島では、鳥や昆虫、爬虫類は居ても、動物は居ないのが正しい姿なのだそう…鹿と孔雀の画像は©友ヶ島・無人島の宿「海の家」より
  • まさに天空の城!第二砲台の画像がネットで話題沸騰! まさに天空の城!この角度の画像がネットで話題沸騰!アニメ画像と並べると、二度見するほどの雰囲気!
    第二砲台は進駐軍による爆破・破壊のため、内部へは立ち入り禁止です。

数々の映画やドラマのロケ地 無人島の自然に覆われるレトロな軍事廃墟群「友ヶ島」

数々の映画やドラマのロケ地として使われた、無人島の自然に深く覆われたレンガ造りのレトロな建造物がかもし出す神秘的な雰囲気。 ネットで広まった1986年夏公開のジブリアニメの世界観にそっくり!と人気赤○急上昇中の無人島へ上陸!

瀬戸内海国立公園

周囲10km余りの無人島

明治から昭和20年の終戦までの数十年に渡り、外国艦隊の大阪湾進入を防ぐために構えられた軍事要塞の廃墟が残る友ヶ島。

近年の廃墟・遺産人気と、ネットで広まった画像との相乗効果で来島者数は急増中!昭和30年代をピークに衰退の一途を辿る観光地だったおかげで商業化も最小限。豊な自然と遺跡・廃墟の融合する姿が、老若男女を問わず、訪れる人々を魅了して止みません。

友ヶ島とは、紀淡海峡に浮かぶ四島の総称です。上陸する、軍事要塞の廃墟が多く残る島の正式名は「沖ノ島」、瀬続きの小さな島は「虎島」と言います。

画像は沖ノ島・桟橋前にある沖ノ島と虎島・神島の3島だけ記載の友ヶ島主要スポット案内板(左下が北です。)

語り部(ガイド)さんと巡る

一番人気の第三砲台と弾薬庫跡

歴史や自然、穴場スポットほか友ヶ島について様々な知識などをレクチャーしてくれる語り部さんと一緒に、桟橋→第二砲台跡→友ヶ島灯台→第三砲台跡→桟橋と、島の西南側の主な人気スポットを巡ります。 桟橋へ戻るまでの全約2時間・2.5kmを一緒に歩くのも良し、眺めの良いタカノス山展望台でランチにしたり、第三砲台跡をじっくり楽しんだりと、途中で離脱してもOKデス。

ネイチャーハイク

幅も広く設備されたハイキングルート

桟橋から東北端の虎島までの往復は約6km・2時間程。無人島の自然の中に残る旧陸軍が整備した道が続くおすすめのハイクコース。大蛇伝説のある深蛇池などの自然を楽しめたり、訪れる人の比較的少ない第四砲台跡や虎島堡塁跡などの見どころも。 り部さんと歩いた後の自由時間(約2時間)を過ごすのにピッタリ。(潮位次第で虎島へ渡ることもできます。)

桟橋からそれぞれ直行もOK

撮影・コスプレなんでもどうぞ。

「軍事遺跡をマニアックに巡りたい。」「もっと無人島の自然を歩きたい。」「コスプレを楽しみたい♪」「浜辺でダラ~っと過ごしたい。」桟橋到着直後から、それぞれの目的へ直行、無人島での1日を思う存分・勝手気ままにお楽しみいただいてもOKです~♪ 復路の出船に遅れると前途放棄・置いて帰りますので、夢中になり過ぎないように。

無人島ですから!

食事・売店 桟橋前に一軒のみ食堂「友ヶ荘」

コンビニどころか売店すらありません。桟橋前に一軒のみ食堂「友ヶ荘」がありますが、売り切れ・長待ちなど多々らしく、営業も保証できません。昼食持参必須!

飲み物は自販機アリ 友ヶ島の井戸は飲用不適

島には井戸がありますが、衛生面で飲用には不適。飲み物は桟橋前にある2台の自販機で購入となります。
出来るだけ持参された方が良いかと思われ。

公衆便所 桟橋近く・南垂水・池尻浜の3ヶ所の

桟橋近く・南垂水・池尻浜の3ヶ所のみ。バイオタイプの簡易な水洗で、流れる水が植物の色素で濃く色付いているのでちょっと驚きます。
旧軍用遺跡の便所は使用禁止

危険なコト 草薮や林にはマムシがいるかも

草薮や林にはマムシがいるかも。
地下壕には真っ暗な所があるので、100均のLEDで十分・1ツ持参。
時期により蜂や虻などの多い場所もあります。

携帯電波事情 携帯は繋がらない。無人島ですから~

auは全く、ドコモは桟橋付近のみ、ソフトバンクはプラチナバンド限定。携帯は各キャリアとも「繋がらない」と言っても過言でない位。

よく整備された遊歩道 道標しっかり。迷いません。

全般によく整備された遊歩道で、道標もしっかり。舗装路はなく、地下壕等には水溜りも。歩きやすい靴がおすすめ。

救急・警察もありません。 和歌山・加太港との航路のみ

住人が居ないんですもの。
有事の際も1時間程度間隔の船を待つ以外にありません。怪我・事故など、各自の責任で十分注意を。

火気厳禁 消防署・消化栓なども無論ナシ。

消防署・消化栓なども無論ナシ。
タバコの不始末など、“火”には十分に注意して。