【淀屋橋・本町・天神橋エリア】
大阪メトロ・本町駅(御堂筋線・中央線・四つ橋線)周辺の観光スポット
	大阪メトロの3線が交わる大阪商人の街
- 
							
							  大阪メトロ・淀屋橋駅、本町駅 御堂筋彫刻ストリート淀屋橋・本町・天神橋 エリア 景観・眺望、ミュージアム イチョウ並木が続く美しい御堂筋の沿道に、20世紀のイギリスを代表する芸術家「ヘンリー・ムーア」、考える人で有名なフランスの彫刻家「オーギュスト・ロダン」、日本を代表する彫刻家「高村光太郎」ほか国内外の有名作家による彫刻29体が飾られていて、気軽な美術鑑賞を楽しめます。 
- 
							
							  大阪メトロ・本町駅、堺筋本町駅 直結 船場センタービル淀屋橋・本町・天神橋 エリア ショッピング・グルメ 地階の地下鉄と屋上の高架道路と一体開発された東西1kmにも渡る建物に、繊維製品を中心とした卸問屋とファッション・衣料の店、輸入雑貨や日用品を販売する店舗、様々な飲食店を合わせておよそ800軒!破格値の掘り出し物、お買い得品がきっと見つかります。 
- 
							
							  大阪メトロ御堂筋線・本町駅、心斎橋駅 徒歩5分 難波神社淀屋橋・本町・天神橋 エリア 神社仏閣 摂津国の総社、花菖蒲の名所、厄除けと平穏安寧、商売繁盛のご利益で知られる大変人気のある神社。反正天皇が仁徳天皇を偲んで建立したと伝えられる古社で、難波神社の名は昔の心斎橋の呼び名、上難波に由来します。 
- 
							
							  大阪メトロ・肥後橋駅、本町駅 徒歩7分 靱公園(うつぼこうえん)中之島・福島 エリア 自然・公園 公園の中央を貫くなにわ筋によって「東園」と「西園」に分かれていて、東園は、市内で最も歴史があり、約170種・3400株のバラ園、四季に彩られるケヤキ並木、当地で生まれ育った梶井基次郎の代表作「檸檬」の文学碑などがあり、西園は国際大会にも使用されている靱テニスセンターが中心となっています。 
- 
							
							  大阪メトロ各線・各駅 大阪メトロ1日乗車券「エンジョイエコカード」大阪市全域 その他 大阪メトロ・地下鉄が1日乗り放題の「エンジョイエコカード」。大阪市内約約30ヶ所の観光施設などでの割引特典付。場合よっては単純往復するだけでお得になることもあり得ますよ♪ 
淀屋橋・本町・天神橋 エリアマップ
選べるホテル♪
パークチケット付バスツアー
								
								- 大阪メトロ 本町駅
 御堂筋線・本町駅(駅番号M18) 御堂筋線・本町駅(駅番号M18)
 四つ橋線・本町駅(駅番号Y13) 四つ橋線・本町駅(駅番号Y13)
 中央線・本町駅(駅番号C16) 中央線・本町駅(駅番号C16)
 - 各線本町駅は改札内で繋がっていて、どの改札も利用できます。 
- 大阪メトロ 堺筋本町駅
 堺筋線(駅番号K15)、 堺筋線(駅番号K15)、 中央線(駅番号C17)の堺筋本町駅とは連絡していません。 中央線(駅番号C17)の堺筋本町駅とは連絡していません。
 
								 
					 
				